ソフトコンタクトレンズのケアには、洗浄・すすぎ・消毒・保存の4つの作業が必要です。
※1日使い捨てタイプ以外のレンズは、目からレンズを外すたびにケアが必要になります。
正しくコンタクトレンズのケアを行えば、レンズを安全に使うことが出来ます。ソフトコンタクトレンズには細菌や微生物が繁殖することがある為、目から外したら消毒が必要です。消毒を怠ると細菌や微生物がレンズに繁殖する可能性があり、それらが眼障害の原因になることがあります。
ソフトコンタクトレンズを水道水や不潔な水で洗浄するのもやめましょう。アカントアメーバや雑菌がソフトコンタクトレンズに侵入する可能性があります。
最近はコールド消毒といわれ、熱を加えずに薬品で消毒する「マルチパーパスソリューション」や「過酸化水素」による消毒が主になってきています。それぞれの消毒方法をよく理解して、間違った使い方をしないように注意しましょう。
最近では、進歩する素材への対応や適切なレンズ処方といった問題と共に、誤った装用法や不十分なケアによる装用中のトラブルが少なくないことも指摘されております。
トラブルのない快適なCLを装用するためには、眼の状態に合った適切なレンズケアを選択し、正しい使い方で使用することが欠かせません。
現在の日本のCL装用者は1600万人とも言われ、ソフトレンズが主流になってきています。
誤ったレンズケアをしている人が確実に増えているのは、装用者自身は正しいレンズケアと思っている場合でも、正しく理解せずにケア用品を使用していたり、ケア方法を自己判断で勝手に変えていたりと多くの人が誤ったレンズケアをしていることがトラブルを引き起こす大きな原因となっているようです。
●重要なのは装用直前のすすぎ・こすり洗いは必須
CLが汚れる原因は蛋白、脂質、無機物(カルシウム・鉄)、微生物(最近、カビ)、化粧品と様々です。それだけに、消毒と共に、洗浄も重要なステップといえます。特にソフトCLではつけ置き洗浄だけの効果を補う意味でのこすり洗いが大切です。 さらにこすり洗いと装用直前のすすぎを行うことで安全性を何倍も高めることができます。
●レンズケースの管理
最近ではレンズケースの汚染も問題となっております。
レンズケースは毎日、水洗い・乾燥しソフトは1ヵ月ごと、ハードも3ヵ月ぐらいをメドに定期的に交換をおすすめします。
そしてケースが汚染されているからこそ装用直前のすすぎが大事です。
●守りたい5つのこと
・手指の消毒・こすり洗い
・すすぎ(外した後、洗浄後、装着前)
・レンズケースの洗浄、乾燥
・レンズケースの定期的な交換
過酸化水素の消毒効果は高いのですが、消毒後にはコンタクトレンズの中に入り込んで消毒を行った過酸化水素を中和する必要があります。
間違えて中和をしなかったり、中和が不完全だと、ソフトコンタクトレンズ装用時に強い刺激を伴うなど安全に使えないことがあります。
過酸化水素のケアにはメーカーの製品ごとに少しずつ使用方法に違いがあります。
使用するケア製品の使い方は正確に理解しましょう。
マルチパーパスソリューションとは、ひとつの液で洗浄、すすぎ、保存、消毒というレンズのケアがすべて行えるケア用品です。
他のケア製品に比べてケアが簡単なイメージが有り日本では急速に広まりました。
しかし、初めて購入した時、正しい使い方の指導を受けたのに、長年使用するうちに自己流のケアで済ませたりする使用者が増えています。
こすり洗いが必要なのに洗わない人が増えてしまいました。その為トラブルも増加しています。
マルチパーパスソリューションの特徴を正しく理解し、きちんとしたレンズケアを行うことが大切です。
・消毒液は毎日交換
・こすり洗いが必要
・レンズケースは洗って乾燥
・レンズケースは定期的に交換
ケア用品はこんなに大切です。
ケアを怠るとレンズに汚れが蓄積しきょうだいん巨大乳頭性結膜炎になることがあります。
ソフトレンズとの相性が悪いMPS(※1)の使用は、角膜に傷を発生させることがあります。
定期的にケースを取り換えないとケースにバイオフィルムという雑菌の膜が形成されることがあります。
※1)MPSとは、1本でソフトコンタクトレンズの洗浄・すすぎ・消毒・保存ができる化学消毒タイプのケア用品です。
●コンタクトレンズ
[ADDRESS] 横浜市港北区新羽町 1671
クリニックフロアー1階(眼科・内科・耳鼻咽喉科・皮膚科 併設)
[TEL・FAX] 045-533-2555
[最寄駅]ブルーライン「新羽駅」より徒歩2分
※クリニックモール駐車場10台分有り
●メガネ
[TEL] 090-4412-1374
▼コンタクト新羽店 営業時間
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
午前 9:30~12:30 |
○ | ○ | ○ | ー | ○ | ○ |
午後 14:30~18:00 |
○ | ○ | ○ | ー | ○ | ー |
▼定休日
木曜・日曜・祝日・土曜午後